3月活動報告

3/26.27に南三陸で活動をして来ました。
1日目は2つのグループに分かれ、グリーン・ファーマーズ・宮城さんのところへ農業作業のお手伝い、GWに行う新入生向けのイベント「きずクエ」の下見をしました。
今回の農業作業は収穫されたネギの根っこ切り、選別でした。私は根っこ切りをしましたが、切る厚みの加減が難しく、収穫後の作業の丁寧さまで重要だということを実感しました。
きずクエの下見では、新入生に南三陸を少しでも知ってもらえるよう、楽しんでもらえるよう企画を準備しました。
2日目は学習支援を行いました。
子どもたちがそれぞれ持ってきた教材や宿題を一緒にやり、その後はクイズやイス取りゲームなどをして遊びました。子どもたちが15人ほど集まってくれてとても賑やかな会になりました。
他に、私たちがお世話になってきた方々に代替わりの挨拶もして来ました。現在の活動についてお話しをしていただき、改めてそれぞれの活動に対して何か私たちが協力できたらと思いました。
今回お世話になったグリーン・ファーマーズ・宮城さん、鈴木先生、ありがとうございました!

1年 笹川明日香

ネギの根っこ切り↓
子どもたちと勉強↓
子どもたちとクイズゲーム↓

きずなInternational

明治大学公認ボランティアサークル

0コメント

  • 1000 / 1000